『G+P−RPG』攻略ページ! 〜最後のトビラ〜
『G+P−RPG』攻略ページ!<上級編>
ご注意:はげしくネタバレです。
エクストラプレーの際にご活用ください。
正直このげーむ、引っかけはないに等しい(爆)です。
好きな人は狙い、いい勇者したけりゃ民衆のことを考えて行動しつづければOK。
逆にだからこそ、そこんとこ外すのもカンタンですが。
『正伝』系(正伝と『外典Gルート』)でのポイントは
・LNCルートは基本的に、エンドの善し悪しとは関係なし。
正義はそれぞれなので。ただしWルート(最良)はCルートから分岐のあたりが…。Lだとリュラ仲間にならないし…。
(3ロードの真の和解! なんつーイベントはLなんですけどv)
・仲間、特にプリンセスを何人仲間として集められるか。
プリンセスは国民のココロのささえなんで、やっぱ多い方がいいんです。Lではどーがんばっても三人しか揃いませんが…
なおプリンセスは、アイリン、イシュタル、ビクトリア(ビック)、リュラの四名です。ビックは最初正体不明だけれど、皇女かもってフクセンばりばりだし、アイリンの親友なので、まあ見誤って…ということはない、でしょう。
ほかの有志も出現しだい好意的に接して集めるのがいいです。
とくにWは、4プリ、エルリック、ラゼルを集めないと真のWに入れません。
(エルリックは助けに行って仲間に。ラゼルは彼女ときっちりミドガル攻略して仲間に。ほかは特に何もしなくて問題ないので考えなくていいです(爆)。)
・ミドガルで、戻ってきっちり勝利宣言するかどうかの選択があったら、した方がいいです。ミドガル攻略はサボれますが、サボると評価ポイントがはっきり下がります(ゲストがグレン以外の場合、かれらが仲間にならなくなるはず)。そのぶん、アークを仲間にするのは楽になりますが。流れのときはしょうがないです。
・ラスボスの葬りかた。柱ごとぶった切るって荒っぽい片づけかたしてると、最悪エンド判定のいち条件を満たします。自害されても。
・なんたってらぶらぶな相手。ワールドなららぶらぶ部分が固有になり、ほかなら詳細がかわることがあります。たとえ皇子が相手でも変わります。アークエンド寸前では生命が助かることも。
Gルート以外での『外典』系でのポイントは、らぶらぶな相手です。
外典のらぶらぶエンドパートはぜーたくにもキャラ固有(皇子も勇者も)です!
まあ、真のワールドルートみたいなもんですからな。
正史じゃあないのですが。
正規エンディングとは、ぶっちゃけ『勇者の手で邪神を倒したエンディング』のこと。
つまり、そこまで死んだり逃げたり(愛の逃避行? 含む)しないってもの。
正伝ならざっとわけて、こんなのでてきます。(各種、ルートや仲間の状況によって詳細が違う…)
〜特殊〜
●元祖アークエンディング
・アークが仲間なのが最低条件。
・彼とらぶらぶなorびみょーな仲のとき、帰国時会話イベントから直行したりする。
・ケンアクなとき帰国時会話イベントの運びかたでは、これに突入する。
彼とらぶらぶになったり、襲撃されたり…ホントにいろいろ。旅立ちから戦乱から平和から、すべてのバリエーションがある。短いけど。
(くわしくは「はぴねすけいぢ」特別ヘンをご覧ください。怒ったビックが全パターン暴露しまくってます(爆))
彼がいるのはいちおう低支持度というコトで、もともとは低位エンドだったのだが(※)彼とのこの時点でのはっぴーエンドのほうが、この後の段階のバッドよりはるかにまし。
襲撃に成功されるともちろん、文句なしに最悪のエンディングだけど(赤かったり寒かったりするし…)。
(※ それゆえ、後日談がみられないことがある。逆に、アークとなんかあって他のキャラの後日談がみれなければ、それは元祖アークエンディングだったということ。
後日談の後にくるのは、正規らぶらぶはっぴーえんどのアーク版(P時点で加筆されたエンディング!)である。)
〜旅立ち系〜
●旅立ちエンディング
ひとりで、もしくは愛する人と、でなけりゃ仲間とともに旅立つ。
まえもって、もしくはエンド近辺で自主的に、そうでなかったら流れで(爆)、旅立ちを選ぶとコレに。仲間にしたキャラによって、行ける場所が増えたり。
よい〜最高のエンドと位置づけられている。へたに居残るよりは確実に後味いいエンドがみられる。さわやか。
※カモミールがいると、ぎゃぐな会話。らぶらぶな相手により違うのでごーか。
※ワールドでリュラとらぶらぶでない場合、これになるはず。しかもらぶらぶな相手によって固有のエンド!
※ワールドでリュラとらぶらぶの場合は、王様になっちゃうのでムリ。でも残留してらぶらぶ。
〜低支持度いのこり系〜
●低支持度・戦乱エンディング
アークに襲撃されエンドについで最悪のエンディング。
なんとか帝国を追っ払い、勇者が国主に就任したが、情勢は悪く内紛へ…というヤなエンド。へたするとプリンセスと敵対するハメに…(ラスボスより怖い?)
・ルートプリンセス(各ルートで、女王になるプリンセス。ロウならイシュタル)がおらず
・支持度低いにもかかわらず、自分が国主(覇王)に強行就任し
・ほかの仲間の集まり具合や、攻略のしかたがとってもよくない状態だとこれになる。
暗いし他キャラの後日談とかも見れないし…正直物足りないかも…。
●低支持度・追放エンディング
なんとか帝国を追っ払い、国内復興にがんばるが支持度低くて、やんわりと国を追われ、旅立つことになる。
しかもあとの情勢もイマイチ。救いは仲間たちの友情、というエンド。
・ほかの仲間の集まりかたや、攻略のしかたがあまりよくないとこれになる。
(覇王に就任してるばあいとしてない場合がある)
バッド。でも友情はあるから、随分マシ。そんなエンド。
〜のーまる(いちおう高支持度)系〜
●国内残留(国主)エンディング
国主として国をささえるエンド。愛する人がいれば結婚することになる。
・プリンセスや仲間はけっこーそろっているが、ルートプリンセスはいない
・覇王に就任
グッドエンド。プリンセス有りの方がランクとしちゃ高いが、これはこれで幸せアリ。
らぶらぶな相手によっては旅立っちゃったりもしますけど(爆)
途中まで順調でこれかと思ってたらアークとの因縁やぷりんせすのおんねん(怖)で低支持度に転げ落ちたり…
●国内残留(非国主)エンディング
いち国民として国をささえるエンド。平和。
・支持度低くない。
・ルートプリンセスがいる。→勇者が覇王に就任してない。
・でもワールドエンドでなく、旅立たない
グッド〜ベスト(ワールドでリュラとらぶらぶな場合のエンドはこの種類になる)。プリンセスがいるぶん上位
途中まで順調でこれかと思ってたらアークとの因縁やぷりんせすのおんねん(怖)で低支持度に転げ落ちたりってのはこっちでも…旅立つつもりが情勢心配でこれになることも。
旅立ち系、のーまる系は後日談を間に挟みつつ。これはルートと仲間によって違う。
…まだ数え切れません正規エンド…記述しきるのもこれがせいいっぱい(泣)
くわしくは全展開をご覧ください。
制覇への傾向と対策
●アークエンド
仲間にしなけりゃカンタン回避。選択肢のヤバさから、仲間にしない(できない)プレイヤー多そうだが。
アークエンド分岐のポイントは、船上と戦場での会話イベント。
好きっ! とアピりつづけると曲折の末、ほわほわお付き合いすると自然にらぶらぶに、あたりさわりなく終始すればさりげにキョリができ、遠慮なくモノ言ってると良好だが、なさすぎてイヤミに接し続けると最後に積木を崩されます(爆)。
なお彼がいる場合、支持度低くてプリンセスいると暗殺“する”エンドが派生しうる(低支持度。)が、戦乱、追放系カケオチ系に分岐。まえふたつは暗さ倍増、最後ひとつはほんわか。このギャップってば一体。
●旅立ちエンド
ジャポネス、魔界、西の大陸にいける。
・ジャポネス…グレンやカモ&アルは戦乱終結後ここへいく。これに同行するカタチに。もち、彼らの誰もいないと行けない。行くきっかけがない。
・魔界…メールの案内で。
・西の大陸は…ふつーに行ける。ここは2ででてくるんだけど、この旅立ちとは直接関係していない??
なおジャポネスゆきのときのカモ&アルの会話はらぶらぶ相手によって違う。みょーなとこでぜーたく。
●戦乱バッド
プリンセスあり(※ルートプリンセス以外をひとりがいいかも)/なしで一つずつ見れば充分かも。文章一部分代わるてーどだけど。
ロウ(リュラいない)で低支持度で覇王になり、プリンセスいなくて、リュラと敵対しとくとばりばり戦乱、最悪度最高(十字架にかかった白黒シルエットのスチルとかありそう…)。立ち直れるのかグラスター国!
どーしてもこれになっちゃう〜という方はアークを仲間にしないと回避できるかもしれません。もししたいなら素行というか仲間をたくさん集めときましょう。
●追放バッド
どっかのルートで一度見れば充分。
なのにどーしてもこれになっちゃう〜という方はアークを仲間にしないと回避できると思います。否、どーしても彼が好きっ! なら、いっそらぶらぶになって彼とのエンドを目指してみては。
●残留エンド
職務で残るか、自分で残るか、流れで残るか(なぜかアークがいると残ることが多い)平凡? 恋人とのその後もなんかさらっとしてるし。
ただしアレスと結婚、帰郷…はイイカンジ。あれは残留でもあきらかにはっぴー。
●ワールドエンド
王道、全て大団円、正史中の正史。いっそのこと一度は見てみるといいかも。らぶらぶパートも完全にキャラ固有だし。
…うーん、こんなカンジでしょうか。
▲
外典Gルートなら最後にプレアディスパートが追加になったり、勇者のもとにレイシアが(仲間にしていれば)乱入し、笑かしてくれる。
皇子を生き返らせているか否かと、生き返らせている場合(こっちのほうがどらまちっく)、皇子がだれとらぶらぶだったか&ヴァイスの性別&ビックの動向で変わってきます。
皇子を生き返らせてない場合はちょっとのーてんきなセシル&レイシアのお茶エンド。
生き返らせてるときのエンドは複数ですが、こんな優先順位です。
・ヴァイスが皇子とらぶらぶなら、くにで転生を待ち続けるエンド。
・ヴァイスとセシルがフリー、かつ女ヴァイスでビックが亡命してきてないとセシルとヴァイスが結婚するエンド(レイシアが失恋?)。
(セシルがフリーでビックが亡命してきていると、こっちでもふたりは結婚します)
・セシルが皇子らぶらぶの場合とか、ふたりフリーだけどヴァイスが男の場合とか、つまりこれまでの条件に引っかからないと、ヴァイスがレイシアを追いかけてくる
純粋外典の場合、いやでも支持度は高い(爆)ですので、すべてハッピーエンドです。
らぶらぶの糖度がすとれーとに加速してます。
しかも、皇子と勇者の両サイドみれます。めでたいです。
※ なおフィリスとクリステラですが、外典系おまけ文書でらぶらぶになります。隠し中の隠しです。
▲