アルセリア世界の創造記録。     

 アルセリア世界の創造記録。(最新。)


こちらは『精霊使い〜光の精霊と黒い月〜』の開発記録であります。
…はい、アピールも兼ねたかったです(暴露)。

 アルセリアとっぷぺーじへ

●開発状況 …か???(いんでっくす)
●開発状況つぎぶん
●開発状況ひとつ過去ぶん
●開発状況最古ぶん(2006.03&04分)


2009.12.01
じゅーにがつだー。
昨日、えを保存しようとして怪奇現象に気づく。
バックアップに上書きしようとしたら、バックアップが12/1日付なのだ。
なに? とおもったら去年のだった。
うわー…もう一年たつんかこの段階から…orz
まあいいや。

リュオ叫び、昨日から通算三時間ほどでデキ。
まほぼカンタンな合成だったからねえ。
動かして合成がバレバレになったらまた考えなくちゃな…あ、あんだけ動いてればもういいか。アポクリだってポーズは三つくらい(うろ覚え。)だっつーにムチャなんだよマジ。

椎葉棕櫚様が新作出してる夢みちゃったよ…。
しかも紹介ページとか閲覧してくわしく内容覚えてるんだよ(爆)←たまにある現象(ナニw)
正夢にならなかったらいっそ作りたいくらいだ(やりたい)
あの忘シリーズみたいの作りたかっただけなのに…てんで別物になったよねえコレ…(しみじみ)
おいら、10年経っても追いつけません(笑)

「リュオせつない」30分ほどでおおかたデキ。


2009.12.03
「リュオせつない」一時間ほどでデキ。
昨日は忙しかった。晴れたのでいろいろやった。で、ムリ押してサイクリング(運動)いったらやっぱセキがひどい。半日寝てたら治ったようだが…まあ夜中がいつも一番悪いのでまだわかんないけど今は肉、もといラク(←どーゆー誤字かw)
外出てはセキがぶり返す。春になるまで多分治んない。
それよりむかつくのはなんかわからんけどいっつも蚊が家の中に数匹いる。いらん!!
びっみょーにストレスたまるが酒を飲んでももうぜんぜん効かないのでなんもならんわ。つか、時間と酒がもったいない(ハイ?)


2009.12.04
リュオのばっどえんどすちる(レイちゃんと)全部で三時間くらいでデキ。
使い魔のリングを結局色かえた。レイちゃん、いつもタートル着てるから気づかなかったけどわりと首がすっきりしてるね…。とんでもなく長くなっていないとこに納得。よし。
セキはすっかり引いたようだ。買い物行っておでんつくるぞー♪いや外出先でではなく(ハイ?)
最近空が綺麗だ。カメラ扱えたら素材にしたいくらいだね。おとといの夜と言い今朝と言い美しいこと。おかげでちょっとゲンキだ。
やっとウチから蚊をすべて駆逐。はーやれやれ。
威嚇してからドアや窓を開けないと侵入されるので、すっかり威嚇がうまくなりました(爆)シャー(めざせにゃんこ風)。

リュオあと11枚あるぜよ…自分を殴りたい今日この頃。(いつもだろw)

こんだけキャラのぽーずが動く原点思い出した…LastLotだよ…あっちは三人メイン(しかも美女と美少女ばっかしだ♪)だけどこっちはうわー。

よくわかんないけどいきなり、エクセル表からつくったぺーじのリンクが死んだ。
IE8にアップデートしたのが原因か?
とにかく、もとのファイルからHtmlぺーじを発行する方法をかえる必要があった。
ふざけんなよ(笑)
どーやるかってと、つくったアレを保存するとき、名前をつけて保存−Webぺーじ。こうするとOK。
まちがっても「単一のWebぺーじ」としてはいけない。外部からリンクが異常にしづらくなる。名前をつけた部分に飛ぶってのができなくなる。これの解明に一時間くらいかかったよもう。
やっとリンク全部確立攻略中級ヘンの。もー管理ファイル直のっけたいくらいだよめんどくさい。管理でーたべーすのアレしっぱいしたんだよもう。

やっと買い物にいける。はー。

そしていま夜間である。くそ、また蚊がいる。そしてヤル気がでにゃい。


2009.12.08
なんでだろう。リュオとレイちゃんのバッドそのいちを見直したら「う゛っ」と思った…とりあえず手の部分がおかしかったのは明白なのでなおしたが、でもなんかへたくそに見える。ほかのえより群を抜いて。
いや「うわーん」もなんか異様に野暮ったいからなおしたけど…なんかまだやぼったい…。
ほかはまだマシなのに…。
悪人笑いしているルーの絵をひさびさにみたらこあかった。ひええ。アンタ悪人すぎ(笑)

ハラをすえてむにひとしいえかきせんす(ぜんぶひらがなかい(爆))で見直し修正。なんとか見れるものになった。うーん。

一時間程度でリュオの「とほー」ほぼデキ。あと詳細仕上げ。なんか描きなおすのなれてきたような。


2009.12.09
リュオの「とほー」仕上げ。まあいいかな。
にっこりが一時間半くらいでできあがる。最近は、ベースは持ってくるが細部はむしろ描きなおした方が早いしラク。みたかんじで微修正なんかしてできあがり。
ちょっとはスキルとセンスがついてきたようだ。まーそらあんだけ美麗なグラのフリゲいっぱいやっててまったくぜんぜんて方がおかしい。うまくなったとはいってないが。


2009.12.10
リュオにもたれるレイ(男)、とりあえずデキ。二時間程度かな。
いや、リュオの部分詳細仕上げまだしてないんだけど。
女の子ぶんもかいてないけど。
ついにリュオの服は全面的に描いてしまった。ちょろかったし。ベストぬいでたし。


2009.12.13
リュオにもたれるレイ(男)、なっとくいくデキに。30ぷん程度で仕上げ。
女の子ぶんはコレで表示試験がおわってからス。
小説をまたしょーこりもなく書いたりしてなんかリフレッシュ。よーし。
「リュオのミニケーキ」着手。どーにかなんねえのかこの画像ファイルっつーもんのくそ重さ。構図自体はほとんど「にっこり」なんで明日一番でできそーだが。
あとリュオ8枚。男女差し替えアリはうち3枚。今月中にはできるね。
ライは共有アリ5、なし10、スチル10。
リュオとほぼおなじだorz
一ヶ月くらい…はやくて年内遅くて一月すぎるか。そのペースで計算すると…やっぱ来年一杯かかるんかなあ…。まあいかげんかくのも慣れてきたしペース上げていこうぜ。


2009.12.15
2009.06.04を参照、キレイに透過したがぞうのつくりかた。
できなくて焦ったんだよ。
「リュオのミニケーキ」デキ。二時間程度。ケーキがいまいちおいしくなさそうで苦労した(致命的。)
免許取る予定。ついに脱ニートかも(笑)
まあビビリのおいらがお猫さまより早く走るのはむりっぽいが(自動車の存在意義大ピンチ。)
ここでネコバスを引き合いに出されるととりあえずピンチ(爆)

「暗いカオのリュオ」デキ。自力で微調整できるようになってきたので仕上がりがよくなってきてる…と思いたいw

本で殴る人(違。)つながりでサフィを思い出した。PC版からしばらくのちにPS版やったとき、彼は伏し目がちの表情が多いことに気がついたっけ。コミックスではそういうイメージ薄かったんで気になったっつか。
いや、似てないけど「リュオの暗いカオ」と「サフィの伏し目」。

リュオはなんつーか、コミックス版の序盤の方のサフィに近いんだよな(勝手いめーぢ)。
そして萌え担当(笑)

全身像とすちる、スチルパーツを数えてみた。
イルは26枚だわ…。あいつ動きすぎ。まあ共有なしが多くてすちるが少ないから…いいかわるいかわからん。
ユグ、エリ14枚。イフ15枚。リーフ16枚。レヴ17枚。いきなり減る(笑)
ディー12。あとは少ないんでいいわ(なんですと)。
やっぱ150とかいくね…orz

注急変ページ(もうなおさねえわw)ほぼデキ。しかし、立つフラグの記載がないのでわかりづれえ(爆)追加だ追加。きりだし版にVlookだね。削ったらウラメ。よくあるハナシだ。
いや、文書おくからブツブツ。そいつは忘れよう。個別で使えない資料なんざどーにもならねえわ。
つか、攻略サイト様なんかできたらと夢見てみたいなあ。あははは。


2009.12.16
リュオとレイとが仲良くよりそう写真もとい画像…うーん。
らぶらぶ第二段階も似た構図といえなくもない(爆)
いや、似てるけど違うけど。
十分ちょっとでリュオ部分いんぽーと(笑)←つかコピペ +だいたいの調整おわし。細部書き込みは明日。
つかカゼかも…


2009.12.17
「リュオとレイとがよりそう」リュオ部分デキ。レイちゃん(男)部分調製中。
素材として、ルーにもたれてるえをつかったんだがこれデキいいねえ(自画自賛でもかなりマジ)。なんで??(おい)
ドラゴンファンタジー2ではルビス様に勝ったのだが、このげーむたまにボスが外道に強い気がする。レベルがたらんだけだろう(あっ完結した(爆)w)

ラクにぬりつぶすこーざとかも置くかそろそろ。意外となさげだしね…こーゆーちっぷすは。
自動車教習所に入所しちまいました(爆)その自覚はないが脱ニートだ。そして眼鏡キャラでびゅー決定(笑)


2009.12.18
リリース資料ほぼまとめおわったけど、なんか表記アバウト(汗)
なおさなければ…。


2009.12.19
なおしたぞよ。
なんかいらん表までつくろーとしてたよーだ。
ついにリアルおいらは部分的めがねキャラになってしまった。
目が寄っているやつはレンズ小さいめがねにするとめだたないようだ。
しかし、最近とみに女装がムリになってきた気がする(何www)


2009.12.20
教習所に逝ってきた〜もとい行ってきた。
うーん「セーブストーン」でいうならシンジ君はこんなんにかいもクリアしたんだなー。えらいよシンジ君。ユウは教習所でなくお父さんに習ったんだけどね(not白い犬)。もってるライセンスとかはジュンが偽造したス(笑)

リュオとレイちゃんのエンドスチル(旅立ち)1/3ほどデキ。方眼用紙に書いてあったが状態がいいのでカンタンに整備。よきかなよきかな。
リリース資料引き続き整理と確認。

ちょー好きなあの作品が再開されたよう〜なんてうれしいのー。
データサルベージができたんだってよかったよかった。
そしてあの作品が完結だ! あの終わり方スキ。ああいうのスキなんよ!!
ここで自分をかえりみないことやな…。
人生のほとんど文書いてるくせにおもろい言ってもらったんマジ片手で足りる(自爆!)…
動かなくちゃ状況は変わらない。つか、変わる可能性がある状態を保てない。なにもかもね。

まとめるやつ。上急変だなコレ(←あえて放置w)

エンカウントイベントのキャラ別分岐条件。
ユール、ユゼの攻略法(けいぢぷらす)。
バトル会話のキャラ別分岐条件。
すぺしゃるでーといべんと発生条件(表へてページ)←なかった
デンワイベントの概要について。
・計時イベントについて、計時ヒールについて追記。
夢見についての分岐条件…いらなげ?
きゃらべつ評価まとりくすの掲載。
こんなもんか。


2009.12.21
忘れ物したせいで教習所けっきょく2往復したんだがおかげでひざとはらがいたいわい。
激老人的ですがなにか。(開き直りww)
つかひじも痛い(おい)

↑のやつ、ラクそーなやつからかたづけよう。
つか何もしないとつらいわ(おい)

計時イベントについて、計時ヒールについて追記。さくっと。三段階あることも。
おはメセにて、レイが先手をとるパターンもあることがあんの思い出して追記。

あ、上急変もしくはトピックスで、キャラの声かけ行動の概要がいる。ライとかがらっとかわるから。

・エンカウントイベントのキャラ別分岐条件まとめ中。

あ、「リュオと旅立ち」リュオ部分ほぼデキ。あとカゲ部分とハイライト。


2009.12.22
「リュオと旅立ち」リュオ部分一時間程度かかってデキ。レイ部分は…あしたにしようかな(笑)
セットスチルのときは素材名を確認すること!
今日も教習所行った。余計な往復しなかったせいか空き時間に仮眠(笑)とったせいかきのうよりラク。でもやっぱ痛みはある。
まいっかあした休みだし〜。
エンカウントイベントのキャラ別分岐条件でもまとめちまおう。もう半分できてんだ(ナニw)
つかイルちゃんのいべんとのこりよう何(笑)
ライもトクベツデートとかあるし(笑)
お知り合い時代が長いからな(すすめ方によっては)

「イフの払いでスイーツ追加」という会話があるがイフは一体どうやって金を得ているのだろう。多分アーティファクトとかつくってんにちがいない。だってほこらにいたときもなぞの小人さんからもの買ってたし。


2009.12.23
「リュオと旅立ち」レイちゃん部分わりとさくっとガイケイでき。
相方のげーむに使…えないかもしんないが作曲開始(爆)
作曲はさんざやってるがソフトへの入力がむずかしい。
そしてなぜか音が小さい…。


2009.12.24
イヴだ。ふたりで骨つきかっちまったので祭りだ。
はらが一杯だよう。(幸)
「リュオと旅立ち」レイちゃん部分わりとさくっとデキ。
あとは「リュオ暴れスチル」「リュオがレイをつれて去るスチル」「リュオの優しい顔」五枚相当やな。正月中にはできるじゃろう。
作曲してきよう。
なんか学科試験に受かる自身が急激になくなってきた。ひっかけけっこうあるみたいだし。おいら純真無垢…ぢゃなかったわむしろひねくれ阿呆(爆)だから、ってあれっそれはむしろだいじょうぶなのか??(←このへんが阿呆。)


2009.12.25
学科試験に受かる自信がつきました(爆)
まあ実写教習予約間違えて根本的な自信はさらにマイナスだがね(だめぢゃんw)
あっなんもできてないわ。いいやあしたのテストだけがんばろう…。
音が小さい原因判明。ボリュームコントロール。なんかラッチで出せる音量は本来の半分くさい。めんどくせ。


2009.12.26
学科試験(第一段階仮。仮免ではない。)にトップで受かりますた(爆)
満点じゃないのが惜しいぜ。ザ・パーフェクトマンの道はけわしいね(ムチャ)。
なんか疲れがたまった。今年はもういかん。
リュオがレイをつれてくとこのリュオ部分でけた。てもコピペ調製だけど。でも一時間かかっとる(笑)そして細部仕上げまだ(笑)ぶっちゃけ腕の位置を間違えてたからさ。


2009.12.27
リュオがレイをつれてくとこのリュオ部分じゃんじゃんばりばりできましたが何か。(←なぞのひらきなおり)
すぐにレイちゃん部分デキ。一時間ほどだ。よしよくやった俺様。
つかバハムートにはどうやって勝つんだよ。マジ放置したろか幻獣神よ。


2009.12.28
突発的にみゅーじっくもーどでばっぐ。あったよバグ(笑)
一瞬、でーたふぉるだとかややこしいもんいれこんでてアプリケーションソフトとしてパッケージにしたとき動かなくなるのではと懸念。いや、よく考えたらだいじょうぶのはずだ。ほかは同じよーなフォルダ構造で、パッケージ化されても使えるんだし。

つかバハムートに勝ったよ(笑)。サラマンダーとカインとリュックちゃんとギルバート。オーラと竜の魂と祝福のキッスで全員リレイズ状態にしといて、メガフレアがくるぐらいになったらカインはハイジャンプ、ギルバートは隠れる、ほか二人は防御。つかリュックちゃんは防御でもダメだったんであきらめてたけど(笑)←でまたリレイズ状態に
しかし、まさかサラマンダーがメガフレア死なずに耐え切るとは!! やっぱスキだわこのヒト。オーラはリジェネまでつくから神のようv ファイナルヘヴンは演出のたのしさと威力のおかげでタメが気にならないし。

ってどーしてこんな語りか。
尺の長いエンド曲の一部は、そのまますたっふろーる部分に突入してもいいような気がしてきたぞ。ライの海エンドなんか、もったいなすぎだし。指定はカンタンなんだ、そう作ったから。


2009.12.29
リュオ暴れ…二時間半でほぼデキ。でももうギブアップ。


2009.12.30
リュオ暴れデキ。試験的にぎゅっしてみたらなんか描線が荒い…。


●開発状況つぎぶん