使い魔キャラに50の質問(イフ)



[契約]


1  あなたのお名前と、マスターのお名前をどうぞ。
は、はい。ではお許しを得まして…
わたくしはスーク=イファーレと申します。イフとお呼びください。
マスターは、ソール=レーイェ。普段、他の方々にはレイと呼ばれていらっしゃいます。

2  あなたの年齢、種族、外見的形状を説明してください。
年齢ですか…。わたくしは半ば人造の精霊です。つまりは半分「もの」ですので…ええと、起動は120年前ですので120歳くらいでいいと思われます。
種族は精霊、です。聖剣の守護精霊です。
外見は……髪は聖剣と同じ色調の銀水色、瞳はガーネット、肌は白です。よく女性に間違われます。レーシア様はいったいなぜ、わたくしをこういう姿に作ったのか…よくわかりません。

3  どのような方法・技術で使い魔になりましたか?(血で契約、召還、降霊、錬金術等)
いうなれば…呪縛、でしょうか。
マスターに倒され、使い魔のリングをはめられました。
わたくしたちの世界には、かつて神となりそこねた巨大な竜が多数生まれ、それを制御するために“使い魔システム”というものが生み出されたようなのです。
相手を圧倒し、もしくは同意させ、主となるものの魔力で出来たリングをはめることで、リングをはめられたものはあるじに知性と肉体を制御されうる存在となる…というシステムです

4  使い魔になったきっかけはなんですか? それは自分の意思ですか? それとも嫌々?
かつてあの方が、聖剣を求めてほこらにいらしたとき…行き違いから、戦闘になりまして。
負けたわたくしは、使い魔のリングをはめられて…。
ほんとうに、チカラづくでした。
けれどあのかたは、当時のわたくしの最愛のひとにとてもよく似ていました。そのひとの、子孫にあたる方だったのです。
ですから、わたくしはココロのそこでは…すこしだけ、喜んでいたかも、知れません

5  使い魔になって、あなたが得た物と失った物、果たさなければならない義務や約束はありますか?
わたくしが得たものはレイというマスター…新たな存在の理由。新たな人生における、すべて。
だから失ったものは…もう、忘れました。
果たさなければならないことは、あの方の命じること、求めること、願うことのすべてです。いまのわたくしはあの方のために存在しているのですから。

6  使い魔を得て、マスターが得た物と失った物、果たさなければ成らない義務や約束はありますか?
あの方が得たもの…わたくしという使い魔。知性を有し、人語を操る便利な道具。戦いの剣とも気晴らしの相手ともなるそんなもの。
失ったものはなんでしょう。ないのではないでしょうか。
あの方がわたくしに対して果たさなければならないものはなにもありません。
使い魔を守る、弱い保護の魔力がリングからつねに発生しておりますが、それはリングがつくるものでマスターの負担ではありません。
それこそ、わたくしなどいつ捨てても殺しても、マスターはいいのです…。

7  マスターに逆らえますか? 逆らったらどうなりますか?
逆らうことは可能です。基本的に自由意志は、普段は封じられておりませんし。
封じられれば当然服従することになりますが…
逆らったときどうなるかはマスターがそのときお決めになることですね…わたくしにはうかがい知れません

8  あなたはどのようなことが得意ですか? 使い魔としての特別な力はありますか?
聖剣のメンテナンスとダンジョン、トラップの設営が得意です。
剣を振るうことも魔法を使うことも同じように出来ます。
最近は…調理もまた始めました。おいしいといっていただけてますので、得意といっていいのでしょうね。
特別な力は、聖剣を通じてマスターにチカラを差し上げたり、聖剣をソースに魔法を使ったり、聖剣そのものを操ったりということがそうだと思います。このことだけは、他の誰にも出来ませんので

9  使い魔となる前となった後で、あなたに外見的な変化や、能力的な変化はありますか?
首に、光る魔力で出来たリングがはまっています。ただ普段は服の下ですので見えることはありません(チカラの強い精霊や、感受性の鋭い方には見えずとも看破されてしまいますが…)
能力は…いわゆる使い魔の持つ能力を得ました(精神感応など)。それだけですね…

10 あなたはマスターのいる世界に常時姿を現していますか? それとも必要な時にどこかからか呼び出されるタイプですか?
半々です。姿を現していることもあれば、聖剣の中で休眠していることもあります

11 呼び出されタイプの方、呼ばれて断れますか? あなたの判断で勝手に帰ったり、逆に居座ったりできますか?
精神力レベルの兼ね合いにより、可能性が充分に保証されている行動です。
ただわたしはマスターの命令に逆らわなければいけないような理由はないので…たぶんしないでしょう

12 あなたの力の源はどこですか? またどういった手段で回復しますか?
聖剣です。
ただ生きてあるだけで、チカラは供給されます。
わたしは聖剣のチカラでできた精霊ですので…

13 あなたと契約したことやあなたが力を行使することでマスターに何か負担が掛かることがありますか? あなたはそれをどう思っていますか?
とくにマスターにご負担はないと思われます。
…いいことだとおもいます

14 マスターと離れていても意思疎通ができますか? それは双方向ですか? それともどちらかからの一方通行ですか?
離れていても、双方向で可能です。
もっともマスターは忘れておいでのようですが…。

15 あなたとマスターの健康状態や精神状態は連動しますか? どちらかが傷つくとそれが相手にも伝わったりしますか?
マスターからのものがわたくしに連動いたします。
わたくしの状態も、知ろうと思えばマスターはお分かりになります

16 マスターと結婚することはできますか? また、マスターとの間に子を設けることはできますか?
結婚………………(しばし無言)
アルセリアの現行法上は可能です。レイの性別がどちらでも。
子を設けることは…出来ないことはないと思います

17 どちらかが死んで、子孫に契約が受け継がれることはありますか?
それは基本的にありません。
相続にさいしてしかるべく手続きを踏めば可能ですが、基本的には個人−個人ですので…

18 マスターとの連携技、合体技のようなものはありますか?
マスターが聖剣を振るわれるときはわたくしがサポートしていますので、つねに連携しているといえますね…
合体技も可能です。普段はマスターがわたくしのチカラを増幅なさって、わたしが魔法をかけるのですが。



[マスターとの関係]


19 マスターのことが好きですか? 愛していますか? マスターに対する気持ちを語ってください。
あのかたは…唯一最愛の方。絶対の存在。今のわたしにとってのすべてです。
ときに許されざる思いが湧き上がることもありますが、それでもお慕いしております。

20 マスターの容姿はあなた好みですか?
…………………はい(赤面)

21 マスターの性格をあなたは「こんな風に見てる」というのを語ってください。
意思のお強い方です。時に強引で、乱暴なこともありはらはらしますが、優しいときは限りなく優しくて…どうしようもなくひかれて。どうしていいのかわからなくなります

22 マスターとあなたの関係は対等ですか?
いいえ

23 マスターはあなたをどういう風に見ていると思いますか? (友達、家族、下僕、ペット等)
…使い魔。それ以上でもそれ以下でもないと思います

24 マスターにとってどういった存在でありたいと思いますか?
できれば…互いに守りあい、癒しあえる存在であれたならと…
ただ、それは理想ですので、現実的にはマスターのお邪魔にならない存在でいたいです

25 マスターとあなたの性格は似ていますか?
…いいえ、まったく

26 マスターとあなたとの間に、超えられない壁のような物はありますか?
わたくしはマスターと…聖剣を通じてひとつになれます。
ある意味、わたしはマスターになってしまえるのです。マスター以外に大切なものは存在していませんから。
けれどマスターには、いろいろな大切なものがあるのでそうはできない。それが「カベ」でしょうね…。

27 マスターは他にも使い魔を持っていますか? いるならその中であなたの立場はどうですか?
おりません

28 マスターに家族や恋人はいますか? いるならその方達とあなたとの関係はどうですか?
最初はやや腫れ物を触るようにというところもありましたが、いまは特にそういうこともなく接してくださいます。皆さん優しい方ばかりです。…ひとりぶっこわれたのがいますが(笑)

29 以前に別のマスターに仕えていたことがありますか? 今のマスターと比較してどうですか。
いいえ。はじめてです

30 マスターは人使い(というか使い魔使い)が荒いと思いますか?
…比較の基準がありませんので…

31 マスターに対する要望をどうぞ。
お気がむいたときだけでいいのです。わたくしを見てください。
そして、優しくしてください。
でも、あなたがわたくしをもっとも近くに置き、接してくださるのであれば…
優しくなくてもかまいません。
どうかずっとおそばにおいてください。



[シチュエーション]


32 あなたのいる世界で、使い魔の立場はどうですか? 他にも使い魔を持っている人はいますか?
下位者、ということだけが明確な存在です。つまり、その待遇がどうなるかは、主である方のお心しだいということです。
アルセリアでは他地域ほど身分意識が厳しくないようですし、ゆえあってカタチだけ使い魔、実情は対等、というカタチもあるようです。
他にも使い魔を持っている方はいらっしゃいます。ただ、使い魔のリングは簡単に形成できるものではありませんので、必然的にあまり数は多くはないようです

33 マスターに言われて嬉しい(嬉しかった)言葉は?
「ありがとう」です。
…わたしを見て、名前を呼んでもらうそれだけでも、心は震えますが

34 マスターをやさしいと思うときはどんなときですか?
戦闘のとき、ときどき守ってくださることがあるんです。
ときどきお茶をご一緒させていただくこともありますし…そんなときにも優しく気遣いを下さることがありまして。
そのつもりがなく、そうしてしまわれるようで…気づくとひどく照れていらっしゃいます。
ほんとうはあのかたはとても、お心の優しい方なのですよ

35 マスターを怖いと思うときはどんなときですか?
戦闘の指揮のさいなど、ふとした瞬間に冷徹さをみせるとき。
そして結局はその指示に、従っているわたしに気づくとき。
やはりこの方は、ゆくゆくは支配する者となるお方なのだと…畏怖と恐怖を感じます。
と同時に、ひどく惹かれてもしまうのですが…。

36 マスターからもらった品物はありますか? それはどういうものですか?
お茶のとき、お菓子をわけていただいたりしました。おいしかったです。

37 あなたが任務に失敗して帰ってきました。そんな時マスターは?
…想像もつきません

38 とても果たせないような任務(能力的、精神的どっちでも)をマスターに命じられました。それはどんな物で、あなたはどうしますか?
…………明るく漫談をして100人のお客様を爆笑させて来いとか………
途方にくれるばかりです…。

39 マスターに敵が襲い掛かりました! どうする!?
一分以内に冥福をお祈りすることになりますね。襲い掛かってきた不運な方の、ですが

40 あなたに敵が襲い掛かりました! そんな時マスターは?
任せてくださるでしょう。わたくしが気づいていない場合でもなければ

41 契約とは関係なく純粋にマスターとあなたが戦ったらどちらが勝ちますか? どちらが強いですか?
仕合をした場合…ですか?
マスターとわたくしがともに普通の状態でしたらわたくしに勝ち目はないでしょう。
使い魔のあるじとして、もしくは単に精霊使いの能力を発揮して、わたくしを従わせればよいだけのことですから。
万一マスターがマスターでなく、精霊使いの能力もなければ、残念ですがわたくしのほうが…
聖剣の精霊が、剣でひとに負けては説得力がありません

42 マスターが死ぬ代わりにあなたは身代わりになれますか?
なれます。

43 マスターの生命と、マスターの命令、あなたはどちらを優先しますか?
生命…です。どのようなお叱りを受けるとしても、あの方が失われることには耐えられません

44 マスターをどうしても裏切らなければならないとしたら、それはどんな時でしょう?
…聖剣が壊れたとき。わたしが消えてしまうとき。そのときはマスターが望まれても、もうマスターをお守りできなくなってしまいます…

45 マスターがあなたを裏切ったらどうしますか?
裏切るなんて…そんなことのできるような価値や意味のある存在ではわたくしはありません。
わたしはただの剣。あの方がわたしに対し守らなければならないことなど、なにもないのですから

46 マスター以外にあなたが逆らえない人はいますか?
マスター以外に従う義務はありません(きぱ)
あえていうなら、ライが苦手です…あの腹黒、お気楽笑い、いつのまにかヒトを強引にペースに引き込んでいて、舌先三寸でヒトのこころをかき回してなのに憎みきれなくて…(ぶちぶち)

47 マスターに契約を解除されました。 あなたはどうなる? またそのときの気持ちは?
使い魔のリングをとかれても…
聖剣とそのあるじの絆は生ある限り不滅ですので、特に変化はないかと…
ただ、それでもリングをとくなんて、どんなときなのでしょう。
わたくしをそれほどまでにマスターがお嫌いになったとしたなら…
生きている意味はもうないですね…

48 マスターが死にました。 あなたはどうなる? またそのときの気持ちは?
どうにも…なりません。
使い魔のリングが消滅して、わたしはただの精霊に戻ります。
でももう愛するものなしで生きていくのは嫌です。わたしも後を追います

49 マスターに対して一言。
………………
おはようございます。
今日もよい天気です。
ええと…その…
わたくしはマスターのものですから…
あの…なんでもありません

50 マスターの方、(こっそりでも良いですから)これを全部聞いて一言。
帰るよ、イフ。
こないだの茶店によるからね。忘れないでよ。
(↑さりげに赤面。)


(「使い魔キャラに50の質問」質問配布元様はこちらです)